YouTubeのコメントやTwitterの
ツイート等で批判する人たちを見る度
つくづく「愛情に飢えているなぁ」
と感じる。
みんな将来に不安でしかないので、
希望が持てないからギスギスしている。
そこで「じゃあお前はどうなんだよ」って
なりますよね。
幸い私は松田豊さんという素晴らしい
メンターからマインドセットを
学ぶことによって愛情指数が高まり
物事を前向きに捉えて生きています。
あなたも本当の愛を理解すれば苦しむことは
ないですし、人生に希望が持てるように
なれます。
まず、人間は誰もがパーセンテージで
以下のものを持っています。
- 愛と許し
- 助ける・守る
- 励ます・褒める
- 何もせず傍観する
- 憎む・恨む
- 妬む・盗む
- 復讐・暴力・奪う
精神の進化をしていけば
愛の占める割合は高くなっていきます。
愛情指数が高めれば人と比較しなくなるので
ストレスが溜まりません。
自分の愛を人に送ることによって
波動が共鳴し幸福感が得られるからです。
波動が共鳴するというのは具体的に言うと、
困っている人を助けて「ありがとう」と
感謝されるといったことですかね。
例えば、ボランティア活動をやっている
人たちは人助けをすれば自分が幸せな
気分になることがとわかっているから
率先してやっているんですよね。
人に感謝をされることって
ものすごく幸せな気分になります。
Win-Winの関係ともいえます。
松田さんのマインドセットによって
愛する方法を教わり「愛は与えるもの」
という明確なメッセージを受け取った時は
本当に衝撃的でした。
愛することは、受容すること。
許し、誉め、励ますこと。
何度も何度も、潜在意識にこの言葉を
刷り込ませました。
自分の失敗を許し、日々の成長を誉めて
励ませるようになりました。
そうしますと、人に対して妬みやうらやむ
といった気持ちが少しずつ薄れて
いきました。
過去も現在も未来も全部自分を愛したい。
そう思えるようになって、気持ちの変化を
実感しています。
人間は不完全な生き物です。
愛する人たちが存在するこのかけがえのない
幸せを感じられるようになったことは、
私にとって大きな変化でした。
愛する人たちと一緒に、人、自然、地球を
愛して、皆でハッピーに生きていき
たいです。